佐原の大祭MAPは、佐原の大祭実行委員会が提供するデジタルマップ(地図情報)サービスです。
ガイドマップに掲載されている各町内の山車の情報に加え、リアルタイムな山車位置情報、ルート予定情報、広場や無料休憩所の情報など、
佐原の大祭を楽しんでいただける情報をご提供しています。
POINT | 1 |
クリックすると各カテゴリの施設がマップ上に表示されます。
カテゴリ別の説明は以下の通りです。
POINT | 2 |
POINT | 3 |
POINT | 4 |
POINT | 5 |
STEP
01
大祭期間中は、「山車位置」カテゴリより
山車の現在地情報をご覧いただけます。
※山車の位置表示はGPS誤差でずれる場合がございます。
STEP
01
山車の施設ピンを押して、施設詳細を開きます。
「11日昼ルート」などのボタンを押すと、
山車の運行予定ルートがご覧いただけます。
STEP
02
STEP
01
右下に表示されている吹き出しまたはアイコンをタップすると、
AIチャット機能がご利用いただけます。
STEP
02
佐原の大祭に関する情報や周辺のオススメスポットなど
気になることを質問してみてください。
※ 回答の内容は必ずしも正確ではありません。
STEP
01
STEP
02
STEP
01
現在地アイコン(PCは右下・スマホは左下)を押すと、
現在地と施設ピンを併せてご確認いただけます。
再度ボタンを押していただくと、施設ピンがメインの表示に戻ります。
※ご利用いただくには、位置情報の利用許可が必要です。
STEP
01
山車のライブ中継
大祭期間中に表示される「ライブ中継」のピンをタップして、
山車のリアルタイム映像をご覧いただけます。
電波状況により、映像の乱れや画面が固まるなどの状況が発生する場合があります。
山車の曳廻し映像をぜひ、お楽しみください。
※ライブ配信期間:7月11日(金)から7月13日(日)10時から22時まで
※30分の視聴で約500MB程度の通信量がかかります(視聴画質により異なります)
交通規制エリア
カテゴリ一覧より、山車位置>交通規制エリアの順にタップすると
交通規制エリアをご覧いただけます。
赤色エリア:10:00~22:00 車両通行止め
青色エリア:車両通行自粛エリア
コミチ情報
カテゴリ一覧より、山車位置>コミチ情報の順にタップすると
混雑を避けて川沿いへ出るコミチ情報をご覧いただけます。
赤色エリア:混雑予測エリア
青色エリア:コミチ情報
のの字廻し情報
カテゴリ一覧より、山車位置>のの字廻しの順にタップすると
のの字廻しの場所及びスケジュールをご覧いただけます。
※のの字廻しの予定は、状況によって変更となる場合があります。
佐原の大祭MAPをホーム画面に追加していただきますと、ホーム画面からワンタップですぐにアクセスが可能です。
iPhone(Safari)の場合
Android(Google Chrome)の場合