佐原の大祭MAP 使い方ガイド

佐原の大祭MAPについて

佐原の大祭MAPは、佐原の大祭実行委員会が提供するデジタルマップ(地図情報)サービスです。
ガイドマップに掲載されている各町内の山車の情報に加え、リアルタイムな山車位置情報ルート予定情報広場や無料休憩所の情報など、
佐原の大祭を楽しんでいただける情報をご提供しています。


基本的な使い方

POINT 1
カテゴリ一覧

クリックすると各カテゴリの施設マップ上に表示されます。
カテゴリ別の説明は以下の通りです。

  • 山車位置:山車の現在地情報および運行予定ルート情報
    • 交通規制エリア:大祭期間中の交通規制エリア情報
    • コミチ情報:香取街道沿いへの小道情報
    • のの字廻し:のの字廻しが行われる場所及びスケジュール情報
  • お祭り広場:お祭り広場情報
  • 飲食店情報:飲食店情報
  • 休憩所:休憩所情報
  • トイレ:トイレ情報
  • 駐車場:駐車場情報および混雑状況
  • その他施設:その他大祭関連の施設情報
  • 観光:佐原地域の観光情報
POINT 2
施設ピン
クリックすると、施設の詳細情報をご覧いただけます。
POINT 3
お知らせ
大祭実行委員会からの最新のお知らせ情報を配信しています。
POINT 4
現在地情報
現在地と施設ピンを併せてご覧いただけます。
※ご利用いただくには、位置情報の利用許可が必要です。
POINT 5
【新機能】佐原の大祭野郎(AIチャット機能)
佐原の大祭MAPの情報大祭に関する情報に回答するAIチャット機能をご利用いただけます。

詳しい使い方

STEP
01

山車の現在地

大祭期間中は、「山車位置」カテゴリより
山車の現在地情報をご覧いただけます。


※山車の位置表示はGPS誤差でずれる場合がございます。


STEP
01

山車の運行予定ルート

山車の施設ピンを押して、施設詳細を開きます。

「11日昼ルート」などのボタンを押すと、
山車の運行予定ルートがご覧いただけます。

STEP
02

               

運行予定ルート情報の表示画面では、
右上から山車選択・ルート選択が可能です。

STEP
01

【新機能】佐原の大祭野郎(AIチャット機能)

右下に表示されている吹き出しまたはアイコンをタップすると、
AIチャット機能がご利用いただけます。

STEP
02

                    

佐原の大祭に関する情報周辺のオススメスポットなど
気になることを質問してみてください。

※ 回答の内容は必ずしも正確ではありません。


STEP
01

お知らせ

右上のベルアイコンをタップすると、
大祭実行委員会からのお知らせ一覧が表示されます。

STEP
02

                

お知らせ一覧からお知らせを押していただくと、
お知らせの詳細をご覧いただけます。

STEP
01

現在地情報

現在地アイコン(PCは右下・スマホは左下)を押すと、
現在地と施設ピンを併せてご確認いただけます。

再度ボタンを押していただくと、施設ピンがメインの表示に戻ります。

ご利用いただくには、位置情報の利用許可が必要です。


STEP
01

ルート案内

施設ピンを押していただくと、
施設の詳細情報が表示されます。

施設の詳細情報にある「ルート案内」ボタンをタップすると、
現在地からのルート案内をご利用いただけます。
外部サイトに遷移します

その他情報

山車のライブ中継

大祭期間中に表示される「ライブ中継」のピンをタップして、
山車のリアルタイム映像をご覧いただけます。​

電波状況により、映像の乱れや画面が固まるなどの状況が発生する場合があります。​

山車の曳廻し映像をぜひ、お楽しみください。​
※ライブ配信期間:7月11日(金)から7月13日(日)10時から22時まで​
※30分の視聴で約500MB程度の通信量がかかります(視聴画質により異なります)

交通規制エリア

カテゴリ一覧より、山車位置>交通規制エリアの順にタップすると
交通規制エリアをご覧いただけます。

 

赤色エリア:10:00~22:00 車両通行止め
青色エリア:車両通行自粛エリア

コミチ情報

カテゴリ一覧より、山車位置>コミチ情報の順にタップすると
混雑を避けて川沿いへ出るコミチ情報をご覧いただけます。

 

赤色エリア:混雑予測エリア
青色エリア:コミチ情報

のの字廻し情報

カテゴリ一覧より、山車位置>のの字廻しの順にタップすると
のの字廻しの場所及びスケジュールをご覧いただけます。

 

※のの字廻しの予定は、状況によって変更となる場合があります。


ホーム画面への追加方法

佐原の大祭MAPホーム画面に追加していただきますと、ホーム画面からワンタップですぐにアクセスが可能です。

iPhone(Safari)の場合

1.佐原の大祭MAPにアクセスし、画面下部中央の共有アイコンを押します。

2.「ホーム画面に追加」を押します。

3.右上の「追加」を押します。

4.ホーム画面に追加されます。

Android(Google Chrome)の場合

1.佐原の大祭MAPにアクセスし、右上のを押します。

2.「ホーム画面に追加」を押します。

3.「インストール」「ショートカットを作成」いずれかを選択します。

4.ホーム画面に追加されます。


佐原の大祭MAPにおけるプライバシーポリシー

  1. 個人情報について
    「個人情報」とは、氏名、メールアドレス、電話番号など、特定の個人を識別できる情報を指します。本サービスでは、個人情報を収集しません。ただし、位置情報やIPアドレスは、他の情報と組み合わせることで個人を識別できる場合があるため、適切に保護します。​
    収集した位置情報は、個人を特定できない統計的な情報として利用します。​
     
  2. 情報の収集​
    アクセスログの収集・解析のため、「Googleアナリティクス」を使用しております。「Googleアナリティクス」ではCookie(クッキー)を使用し、個人を特定する情報を含まずにログを収集しています。収集されるログは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Cookieの管理や無効化は、ブラウザ設定で行うことが可能です。詳細はブラウザのヘルプ機能をご参照ください。​
     
  3. 情報の利用目的
     収集した情報は、サービスの品質向上のために利用します。​
     
  4.  第三者への提供・共有
    収集した情報は、以下の目的で第三者と共有する場合があります。​
    ・サービス提供者との連携​
    ・法律や規制に基づく開示義務
     
  5. データの保存期間
    収集した情報は、実証実験の終了または必要がなくなった時点で削除されます。法的に必要な期間、データを保存する場合があります。
     
  6. ユーザーの権利
    ユーザーは、自身の個人情報にアクセス、修正、削除を要求する権利があります。また、情報の利用に関して異議を申し立てたり、利用の制限を要求することも可能です。これらの権利を行使したい場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
     
  7. データの国際移転
    収集したデータは、国際的に移転され、保存される場合があります。これには、欧州経済地域(EEA)外の国へのデータ転送が含まれることがあります。データの国際移転に際しては、適用されるデータ保護法に従って行います。​
     
  8. プライバシーポリシーの変更
     本プライバシーポリシーは、必要に応じて更新されることがあります。重要な変更が行われた場合は、当ウェブサイト上で公開を行います。
     
  9. お問い合わせ先
     佐原の大祭実行委員会 TEL:0478-50-1212​
利用環境
「佐原の大祭MAP」はPC・スマートフォンどちらでもご利用いただけます。
より快適にご利用いただくため、スマートフォンの場合は以下の環境を推奨いたします。
・AndroidOS 5.0以上、標準ブラウザ:Google Chrome
・iOS11.0以上、標準ブラウザ:Safari

端末、OSバージョンになどによっては動作しない場合がございますのでご了承ください。
回線の通信状況、アクセス集中時などはつながりにくい場合がございます。
しばらくお待ちいただいてから、お試しいただくようお願いいたします。
『佐原の大祭MAP』
【提供】佐原の大祭実行委員会